ジャケット++ロングパンツなど!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgY55oPAtnRmVOpfapYR3lBhSZ3gLgpfVKlAY3SyTgY0EMaxIQKzAGiRHMkCLph8jaAg-3RG351uJES6bb5G6vv2NFlOcFwq8_FdWdidRf2QHEPFmoA5PyAiF3VUpSq4S7If1Af-T3KiIY/s1600/nb1401.jpg)
かなり薄手・軽量な裏地なしのジャケットパンツのセットアップ。発色の良いレッドオレンジとブルー、にパンツと同色のブラックの三色展開。パンツはブラックのみ。
今シーズン流行りの迷彩のような幾何学模様が肩周りとパンツのサイドにあしらわれているのが特徴でカジュアルにランニングを楽しみたい方におすすめのセットアップです。
ジャケットパンツともにポケッタブル仕様なので、体が温まったたコンパクトにまとめてポーチなどにしまっておくことができます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjU3AtJ93zKN58e9f-hm-lQo9LLTsxvbNY-1T5NWdCTLTZf-Z_dZ_v8qeynPvRXfzXz1ag_cQyP8wdRDyM_QLBdYE6ssYnvgbxNt3ICShCgRnEO0Oaj_tSImT2ZVLJ3x_iDMW_q8IWHZ8/s1600/62524k1.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfsdDnXp6gD0itcWNyff5xDL4fZFM_jL386AOvm9EllsP6l4kkFuBTE2JXUvsrej8z8_fL9KtcuaAV5mz_pcBfod0s0FnslhcyDhA5cEKbIKa4ZS6f0x4mrJFlIhuVagKp6uZl6s6ZdPs/s1600/nb1402.jpg)
右の画像で手に持っている、「宇宙要塞ア・バオア・クー」みたいな形のものがちょうどジャケットを左腰のポケット内にしまい込んだ状態。
こういったライトジャケットはぜひとも一着レース時にはウエストポーチに携行したいアイテム。
このジャケットは熱気や湿度のたまりやすい背中にベンチレーションも設けているので、日々のトレーニングにはもちろん、レースにもお勧めです。
2つめのコーディネートは
腰回りにはロングスリーブと同じ幾何学模様のラインが入り、その下は通気性を向上させるベンチレーション機構を取り入れています。
ポケット内にさらにサブポケット付きで、小物の収納に重宝しそうです。
柄が1コーディネートめのジャケットと同じなので、ジャケットの下に合わせてみるのもおすすめです。
3つめのコーディネートは
[14年秋冬モデル] UVドライジップTシャツ
[14年秋冬モデル] 9インチハーフパンツ
冬場でも一定の需要があるTシャツ。中でもレースで人気なのがハーフジップTシャツ。
吸汗速乾などの基本機能に加え、脇や首後ろなどがメッシュ切替で、通気性を向上させています。さらに消臭効果のあるデオドラントテープを装備。
個性的な配色ながら、派手すぎないデザインにまとまっています。
ハーフパンツはひざにかからない丈で、サイドのスリットが大きく動くため、足さばきも軽快。
腰中央にはファスナーポケット付きで、鍵などの携行にはとてもうれしい仕様。
今シーズン流行りの迷彩のような幾何学模様が肩周りとパンツのサイドにあしらわれているのが特徴でカジュアルにランニングを楽しみたい方におすすめのセットアップです。
ジャケットパンツともにポケッタブル仕様なので、体が温まったたコンパクトにまとめてポーチなどにしまっておくことができます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfsdDnXp6gD0itcWNyff5xDL4fZFM_jL386AOvm9EllsP6l4kkFuBTE2JXUvsrej8z8_fL9KtcuaAV5mz_pcBfod0s0FnslhcyDhA5cEKbIKa4ZS6f0x4mrJFlIhuVagKp6uZl6s6ZdPs/s1600/nb1402.jpg)
右の画像で手に持っている、「宇宙要塞ア・バオア・クー」みたいな形のものがちょうどジャケットを左腰のポケット内にしまい込んだ状態。
こういったライトジャケットはぜひとも一着レース時にはウエストポーチに携行したいアイテム。
このジャケットは熱気や湿度のたまりやすい背中にベンチレーションも設けているので、日々のトレーニングにはもちろん、レースにもお勧めです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjuy03UgTlaoVrgCaA2gc8hJfgdu8F3UEXCCKdM-aPVjgOjPQGNV7GlyfBVOIr32A1EjLDDYwm3C7SSDbTF9iknonasUxdtelyUsLTsP_DEh1a95qC6ZCVQAM5_4EILbTIrduQJRxGKhvA/s1600/nb1403.jpg)
[14年秋冬モデル] 7インチハーフパンツ
上のジャケットパンツのセットアップと同じシリーズのロングスリーブシャツ、ショートパンツの組み合わせです。
左胸と腰の幾何学模様に、袖口のサムホールがシンプルなデザインに派手すぎないアクセントを加えています。
ショートパンツの方は人気の7インチ丈に、軽量撥水素材を使用。内股部分はストレッチ素材で動きを妨げない工夫。
上のジャケットパンツのセットアップと同じシリーズのロングスリーブシャツ、ショートパンツの組み合わせです。
左胸と腰の幾何学模様に、袖口のサムホールがシンプルなデザインに派手すぎないアクセントを加えています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgEGakb3FnYPw5aPvN6MYr_Lehbg_JGjRYYD_jCLqBY0PHIeLL3rUxLBgAknsIfWpH3ofUvn5hsz2ScasZDZPMhUpqVnWCbh0frqhDqO3O2yQtywoXgm4RULjmXU6st7SbU7ZtUGIB6h5o/s1600/nb1404.jpg)
腰回りにはロングスリーブと同じ幾何学模様のラインが入り、その下は通気性を向上させるベンチレーション機構を取り入れています。
ポケット内にさらにサブポケット付きで、小物の収納に重宝しそうです。
柄が1コーディネートめのジャケットと同じなので、ジャケットの下に合わせてみるのもおすすめです。
3つめのコーディネートは
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgW4s-vO4QG5Yb-qlEFNOF3ZoV5tKfDnPZMfndq144u3HdPknSoy0evMRK610XMpR3wUvjhKmFwGj_XQGa4-W00RnX-sEhTcNswdvpdXdsAuhpnXvVuZmJaLv7_Ut5kCLoSFtN2R1Z_ji0/s1600/nb1407.jpg)
冬場でも一定の需要があるTシャツ。中でもレースで人気なのがハーフジップTシャツ。
吸汗速乾などの基本機能に加え、脇や首後ろなどがメッシュ切替で、通気性を向上させています。さらに消臭効果のあるデオドラントテープを装備。
個性的な配色ながら、派手すぎないデザインにまとまっています。
ハーフパンツはひざにかからない丈で、サイドのスリットが大きく動くため、足さばきも軽快。
腰中央にはファスナーポケット付きで、鍵などの携行にはとてもうれしい仕様。
今回紹介したコーディネートは柄や配色が派手すぎず、しかしシンプルすぎないものがたくさん。
新鮮味のあるデザインのウェアをいつものランニングに加えてみると、新しい気持ちで走れるかもしれませんよ☆
※このページのコーディネートは身長171㎝、体重58㎏のモデルが着用。サイズは全てMサイズです。